感情を表す慣用句

「Over the moon」の意味と由来を解説!実際のシーンでどう使われる?

映画の中で、主人公が目を輝かせながら「over the moon」と言うシーンを見たことはありませんか?嬉しい出来事があった時に、その喜びをどう表現するか、英語ではこのフレーズがピッタリなんです。あなたがこんな気持ちになったとき、どんな言葉を使いますか?この記事では、この魅力的な表現がどのように使われ、どんな背景があるのかを深掘りしていきます。実際の使用例とともに、その意味や由来にも触れながら、あなたの英語力をアップデートしましょう!

「Over the Moon」の意味

「over the moon」は、「めちゃくちゃに嬉しい、喜びに満ちている、興奮している」という意味です。この表現は、単なる喜び以上に強い感情を伝えたい時に使います。何かが予想外にうまくいったときや、非常に素晴らしい出来事があったとき、言葉以上に感情を表現するために使うことが多いです。

Over the Moon」の由来

この表現の由来は、イギリスの伝統的な童謡であるマザーグースの一つ「Hey Diddle Diddle」にあるとされています。この民謡の中には「The cow jumped over the moon」(牛が月を飛び越えた)という一節があります。この一節の中で、月を飛び越えるという非常に特別で非現実的な行動が、喜びや幸福感を強調する象徴として使われました。

その後、この表現は時を経て、20世紀初頭には英語圏で広まり、日常会話でも使用されるようになりました。月という非現実的で遠い存在を飛び越えるという発想が、非常に嬉しい時や喜びの感情を表すのにぴったりだったのかもしれませんね!

Hey diddle diddle,
(*出だしはただの音遊びで楽しい響きにしています*)

The cat and the fiddle,
(猫とバイオリン)

The cow jumped over the moon,
(牛が月を飛び越えた)

The little dog laughed to see such fun,
(小さな犬は楽しくて笑った)

And the dish ran away with the spoon.
(お皿がスプーンと一緒に逃げた)

マザーグースというと、日本で有名なものには「きらきら星」とか「メリーさんのひつじ」なんかがあるね!

「Over the Moon」が活躍するシチュエーションと例文

「Over the Moon」は、とっても嬉しい出来事や、誰かが素晴らしい成果を達成したときに使われます。特に予想外の喜ばしいニュースを受け取った場合に多く使われ、感情を強調したい時にピッタリです。

試験やテストに合格したとき

例: I was over the moon when I passed my final exams.

(最終試験に合格したとき、私は飛び跳ねるほど嬉しかった。)

昇進や新しい仕事が決まったとき

例: I was over the moon when I got a promotion at work.

(仕事で昇進したとき、私はとても嬉しかった。)

サプライズプレゼントをもらったとき

例: I was over the moon when I received a surprise gift for my birthday.

(誕生日にサプライズプレゼントをもらって、私はとても嬉しかった。)

長年の夢が実現したとき

例: I was over the moon when I finally made it to my dream destination.”

(長年の夢の場所に到達できたとき、私は飛び跳ねるほど嬉しかった。)

スポーツで大きな勝利を収めたとき

例: The team was over the moon after winning the championship.

(そのチームは優勝後、飛び跳ねるほど嬉しかった。)

「Over the moon」は、非常に強い喜びや興奮を表現するため、感情が溢れ出しそうなシーンで使うのが最適です!

クイズ(答えは記事の最後に!)

次の英文の意味として最も適切なのはどれでしょう?

“She was over the moon when she found out she got the job.”

  1. 彼女はその仕事に興奮していた。
  2. 彼女はその仕事に不満を感じていた。
  3. 彼女はその仕事をすでに断った。

(答えは記事の最後に!)

まとめ

「Over the Moon」という表現は、非常に嬉しい出来事や驚くべき成果に対する強い感情を表す言い回しです。喜びをより強調して伝えたい時に使うことで、英語の表現力がより豊かになります。日常生活でもこの表現を使うことで、感情をより自然に、感動的に伝えることができますよ!

クイズの答えは、「1. 彼女はその仕事に興奮していた」だよ。

「over the moon」はとっても喜んでて、嬉しい気持ちを表現するために使われるよ⭐️